2012-07-01 (Sun) 00:00
【ストーリー】
テコンドー世界大会のメダリスト、ムンとユンに育てられたテヤン、テミ、タイフーンの3兄弟は、テコンドー普及のため両親がタイに開設した道場で毎日厳しい修行に励んでいた。その中でも長男のテヤンは次のオリンピック出場を目標に難しい技に挑戦する毎日だった。ある日、タイ国宝級の“クリスの刀”が盗まれる事件が起き、その犯人グループを目撃したテヤンは事件に巻き込まれてしまう。(amazonより一部抜粋)
チョコレート・ファイターに出演し本国タイで一躍人気者になったアクション女優「ジージャー・ヤーニン」。その可愛らしい外見と、女性とは思えないほどの過激なアクションで日本でも一部映画ファンは彼女の虜となっております。
セガールが映画に出ると「沈黙の〇〇」というパターンが存在するのと同じくして、彼女が主演の映画には「チョコレート◯◯」という邦題が付けられるのがお決まりとなっているのですが、今回レビューする「チョコレートバトラー」はジージャーのチョコレートシリーズの第三作目という位置づけになります。
そんなチョコレートシリーズが地雷映画ブログに登場??。ジャケットのセンターにはジージャー。一見チョコレートシリーズのように見えるこの作品ですがその真相や如何に。
ジージャー・ヤーニン アクションの出来る女性ってカッコイイ! ■ジージャーは主演じゃない!?チョコレートシリーズの甘い罠!本作をジージャーアクションを堪能するべく手に取った方は多いことでしょう。しかし再生を開始して暫く本作を鑑賞していて誰しもがその異変に気付くはずです。
ジージャーはドコ!?
チョコレートシリーズに恥じない出演者陣の華麗なアクションに魅せられつつも、ずっと気になってしまうジージャーの不在。「もしかしてもう出てきてるのか?」「前見た時とちょっと違うけどもしかしてこの女の子がジージャー?」何も知らずに見れば混乱すること必須。それもそのはず。この「チョコレート・バトラー」
主演はジージャーではございません!!
主役は俺達だ!右の娘はジージャーじゃないよ。詐欺やんけ!…とお思いの方もいらっしゃるでしょうが、落ち着いて鑑賞を続けましょう。映画開始から約30分。ジージャーは主人公の家族達を助ける動物園に住むムエタイの達人の少女という役で出演。主役ではないので、過去のチョコレートシリーズと比べれば出演時間は短いものの、しっかりとジージャーアクションは堪能できますのでファンは必見の一作となっております。
ほらamazonの「キネマ旬報社データベース」にもそう書いてあry…。
!? ■韓流をなめたらアカン!アクションのレベルは超一級!タイと韓国合作で制作された本作。出演陣は基本韓国人俳優の方々で固められております。近年、韓国というとどうしても韓流ドラマのイメージが強く人によっては敬遠しがちかも知れませんが、映画の出来は素晴らしいクオリティです。
なかでも注目なのがテコンドー一家の長男を演じる ナテジュ とその妹役を演じる kキム のアクションシーン。近年みたアクション映画の中でも最もハイレベル(当ブログ調べ)なムーブは、韓国の国技としても知られる「テコンドー」を軸にした度肝を抜く蹴り技の数々。もはや芸術の域に達している美技の連続に、アクション映画好きであれば楽しめる事はまず間違いないでしょう。ちなみに本作の原題はTHE KICK。こっちの方がしっくり来ますね。
エンディングではジャッキー映画よろしくNGシーン集が流れるのですが、その過酷とも言える撮影現場は怪我人続出!日本でこんな無茶な撮影を行ったらちょっとした問題になるかもですw(記憶が定かではないのですが過去のチョコレートシリーズにもエンディングNGシーン集があって、そこでも怪我人続出。ジャッキー映画とは違って笑えるNGというより事故シーン寄せ集めといった感じなのです。)まさに命がけで制作されている映画なのだということが伝わってきます。
amazonなどでは「ジージャーが(主演で)出てない!」との理由で軒並み低評価のレビューが多めですが、作品自体は素晴らしい出来だったと私は思います。
当ブログを運営していると「全く関係ない」にも関わらず本家の続編の様な作りにしてDVDをリリースしたり、更に悪いものになるとこのチョコレートバトラーのように主演ではないにも関わらず、有名な役者をジャケットに載せて内容とは全く関係のない作品としてリリースする。そんな作品が多く見受けられます。
今回はたまたま素晴らしい作品との出会いのキッカケとなり結果的には良い方向にベクトルが向きましたが、それとは逆に客寄せパンダに仕立て上げられた全く関係の無い役者さんの顔に泥を塗ってしまっているようなえげつない作品が存在することも事実です。
(あえて作品名を挙げましょう。「
アホリックス リローテッド」、「
フレネミー~史上最悪の無計画男たち~」。この二作品に関してはレビューを書いていてリリースしている会社に不快感を覚えました。)
地雷映画をリリースしている会社にはその超えてはいけない一線を超えないよう注意していただきたいものです。
<予告編 華麗なアクションの数々は1:10辺りから>
関連記事
ジージャーさんの「出演映画」を日本で観たい !!
「チョコレート・バトラー」のDVDが届きました。 http://jijaragingphoenix.blog112.fc2.com/blog-entry-157.html
シネマをぶった斬りっ!! http://mebius.blog2.fc2.com/blog-entry-907.html
銀幕大帝α http://blog.goo.ne.jp/ginmakutaitei/e/8d4849ff530878d3358989eddae21635
スポンサーサイト
テーマ : 私が観た映画&DVD
ジャンル : 映画